おうち英語で親子ではまっているPeppa Pig!
- 2019年に発売のあったユニクロ
- イギリス生まれのPeppa Pigと同じくイギリス生まれのファッションブランドNext
- よく店頭で特集が組まれているベビーザらス
以上から、実際にどこで買うのかじっくり検討したので、特徴をまとめてみました!
ユニクロ
2019年はユニクロでも子供向けのアパレルが売っていたけど、2020年は?

公式サイトにも商品ラインナップの情報はありませんが、Peppa Pigのページは残ったまま。
2019年の春夏物は3月末に発売になっているので、今年は3月の中旬時点で発表がないので発売がないのかも。
当時は、パジャマやTシャツが販売されていたようです。
お手頃価格で、品質は間違い無いのでユニクロで買いたかった!
Next
お手頃価格なのに、今風でかわいい!
外国ならではの色あいで他の子と被りにくいNextの子供服。
Peppa Pigのアパレルもありました。
おすすめは水着!スイムウエアです。
あとは、デニムレギンス買いました。
1000円台のものが多くて、サイズも幅広いです。
Next公式サイト
ベビーザらス
Tシャツが発売されています。
しかも1000円のお手頃価格です。
サイズ展開が100か110です。
アパレル以外だと大きめのタオルなどもありました。
やっぱりおもちゃが充実していますね。
ベビザらス公式
結果:今買うならNext
ネットで検討した感じでは、以下の通りです。
今回は、Nextで買おうと思います。
・ユニクロ → 2020年は販売がないかも?
・Next → 今回検討した中で一番の品揃え
・ベビザらス → サイズ展開が100/110のみ
ちなみにAmazonにもたくさん商品が出品されているし、フリマサイトにもたくさん。
確実にオフィシャルなものが手に入るという点で、今回はNextでお買い物することにしました!
いやいや状態の子供の着替えには、キャラものが一番。
アパレルにはキャラを持ち込む派なので、Peppa Pigもかなりの戦力になってくれると期待しています。笑
ちなみにいやいや対策で・・・オムツもキャラもので選んでます