ねんねの赤ちゃんのお世話、ほぼ下向きで行います。
オムツ替えも、授乳も、沐浴も下を向きます!
なので、産後の髪型は下を向いても垂れてこないスタイルが最適。
赤ちゃんに髪の毛がかかるのは結構ストレスだよ〜
それから、当たり前だけど新生児がいる間は、髪の毛なんか巻けませんでした。
髪型は半年は、セットできないと思うこと。
ちょっと髪を巻くぐらいならすぐできるけど・・・と思ったけど、
産後半年は忙しくて、本当に「巻いてられない」状態でした!
そして、巻く必要もなかった!
なんならワックスとかヘアケアの成分が、赤ちゃんのお肌についても大丈夫なのか気になるレベルでした。
↓結果、今はこれ使ってます。
あとは、
生後半年は、美容院行くのハードル高いよ!
妊婦のうちに、髪型は戦闘モードにしておくのがおすすめ。
①下を向いても垂れてこない髪型
②乾かすだけで完成する髪型
③産後に美容院行くのはハードル高い
しかも、あんまりギリギリになるとしんどくなるから前もって計画しておくことも大事。
長時間座ってるのしんどくなるもんね
妊婦時代の葉酸のおすすめはこちら。
①新生児のお世話は、赤ちゃんに向き合っての下向きでお世話
はじめての赤ちゃんのお世話、一生懸命になって長時間下向き。
かわいい赤ちゃんのお顔を見ていると、飽きなくて長時間下向き。
ママは1日中、顔は下向き。
赤ちゃんを見下ろして撮った写真、フォルダにいっぱい♡
なので、
タラり前髪も、サイドや後れ毛のチョロチョロも全部めちゃくちゃ邪魔に感じました。
個人の感想です!!
邪魔なだけじゃなく、赤ちゃんに髪の毛がパラパラかかるのが気になる。気になりすぎる!!
たかが髪の毛、されど髪の毛。かなりストレスに感じました。
産後は赤ちゃんを守るために色々なホルモンが出ていますので・・・
下を向いて赤ちゃんのお世話するから、垂れてこない髪型がベストだよ〜〜〜〜
②産後の髪型・半年は何を言われても巻けなかった・・・
朝起きて鏡も見ずに髪を一つ結び!
からの、ヘアバンドスタイルが私の定番に。
だって・・・
髪の毛をセットする時間もなく、朝はすぎるよ〜(なんなら寝られない)
せめて相棒のヘアバンドは乙女でいさせて・・・。
ダサすぎる姿の母でも、心は乙女。
お世話をストレスなくこなすための髪型、
とはいえ・・・
ふと鏡を見るたびに深く傷ついたものでした。(ひどいのは髪型だけじゃないんだけどね)
産後のメンタルを保つためにも、妊婦のうちに髪型だけでも戦闘モードにしておきましょう!
③一番忙しい新生児期に美容院は全然いける気がしなかった
やっぱダメだ髪の毛切りたいーーーー!と思っても、新生児期に美容院行くのはハードル高めです。(経験上)
誰かに預かってもらえる場合や、リフレッシュを兼ねて、
というのも良い機会だと思います。
ただ、私の場合は、
とにかく、赤ちゃんが気がかり・・・
結局、美容院には長く行けませんでした。
授乳やねんねのタイミングを見計らうのも、億劫で・・・。
↑こんな感じで体力気力、見た目全てボロボロ状態。おしゃれして美容室行くのも気が遠くなりそうだった・・・・笑
産前最後の美容院では後悔のないように!
産後はいっぱい写真とるからね〜
【ダメ絶対】産後に激しく後悔した髪型セミロング【慣れない長さ】
私が、産後の髪型について、なぜこんなにも熱く語っているか??
私が産後に髪型について激しく後悔したからです。
後悔した産後の髪型は、セミロング。
ギリギリ結べる長さでした。
新生児期は自分の髪の毛が邪魔でストレス半端なかったです。
その理由は、
新生児のお世話が、
ほぼ下を向く作業の繰り返し
だからです。
結んでもサイドからパラパラ落ちる髪の毛、後れ毛、中途半端な長さの前髪。
どれも、新生児のお世話をするには邪魔でしかありませんでした。
本当に泣きながらヘアバンドポチった思い出
慣れない髪型にチャレンジするのは、お勧めできませーん。
【失敗談】産後の髪型セミロング【髪の毛巻くわけない】
産後の髪型、セミロングにした理由の一つ、
コテでちょっと巻くだけでそれっぽくオシャレになる!から。by妊婦時代の私
産後半年は髪の毛巻けません・・・!
私の場合ですが、産前であればそれなりにセミロングを楽しめていたと思います。
しかし、
ご存知の通り産後はしばらくコテを手にすることはありませんでした。
なので、
コテで巻いて完成の髪型にしてしまうと、
新生児の間、ずっと未完成の髪型で過ごすことになります。
新生児との写真の自分はまじで見れない姿・・・(それも思い出だけど)
↓
巻かなくても完成する髪型がおすすめ!
産後の現実晒します【髪の毛は巻けない】
産後、赤ちゃんのお世話が大変。
誰に手伝ってもらっても、
産後しばらくは体のダメージもあります。
髪の毛を巻くためにコテなんかあっためるなら、何か食べ物をチンして食べたい。
ちゃんとできる方も、当然います!
私はどうやら、できない方の人間だったようです。
あ、お宮参りだけは巻きました。
産後、バタバタしすぎてこの耐熱ポーチ付きにはかなり助けられました。
バタバタ状態だと、出しっ放しのコテは危ないからね〜